【新発売】グアテマラSHB アンティグア ラ・アゾテア農園

こんにちは。

自家焙煎珈琲cafe SAKUYAです。

新商品のご案内

グアテマラSHB アンティグア ラ・アゾテア農園

店主好みのグアテマラのコーヒー。

一般的には苦味、酸味、コクのバランスが良いコーヒーと言われるグアテマラのコーヒーですが、育てる地方によって味わいが異なります。

グアテマラでは大きく七つのコーヒー生産地域がありますが、今回はアンティグア地方のコーヒーです。

1880年代にグアテマラで最初のコーヒー栽培が行われた地域で、世界的に高く評価されている風味を持っています。

さて、その味わいですが…

焙煎度を選びません😱

中浅煎りでは柑橘、メロン、青リンゴ、さくらんぼ、紅茶のような香りのフルーティな香りと味。

アフターでバニラやミルクの甘さがあります。

焙煎を深くするに伴い、酸味が抑えられていきますが、青リンゴのような香りは残り、クリーンな味わいも変わりません。

深煎りにしても苦味は穏やかで、その苦さがスムーズに甘さへと変化していきます。

焙煎度によってコーヒーの味わいが変化する様子が分かるコーヒー豆です。

この機会にお好みの焙煎度を探してみませんか❓

0コメント

  • 1000 / 1000